ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月22日

次回MITTのトレーニング内容(予定だけどね)

神戸マラソンの翌日。

ひっじょーに、ゆったりした気持ちで過ごせました。「ホッとした」感覚って久しぶり。

気が張ってたからねー。うん、うん。

さて、いつもならここで神戸マラソンの詳細記事になるのですが、その時のことをいろいろ考えていたら、

お!と思いついたので忘れないうちにそっちを先に(^^

詳細はこの次に書きますので少々おまちを。


MITT


記事の内容と上の写真は関係あるよなないよな....









にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!
にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村


↓参加してます!こちらもポチッとしていただけるとありがたいです!
人気ブログランキング

やっぱりレースってトレイルにせよ、ロードにせよ、最高のテスト環境です。

シューズ、ザック、小物などのギア関連、アンダーも含むギア関連、補給食関連等など。

究極の状況で使用するから、使えるものなのか、自分にあってるのか、が正しく判断できますねー。

レースでしっかり使えたものなら、普段のトレーニングやファンラン時に使っても快適につかえるはず。

さらにそれがレース自体の好結果につながると、そのモノに対して印象がよくなるので

お気に入りのレギュラーアイテムとなりますね。信者になっちゃいます(^^;



今回の神戸マラソンではギア、ウェア関連は着慣れたというかむしろ使い古したに近いもので臨んだので、


新たな気付きは少しだけでした。


じゃあ何に大きく気付いたかというと、それは補給食。そして、



       走りながらしっかり食べて、しっかり消化吸収させること




これがやっぱり大事だなと。まあ、前々から気付いていたのですが、トレイルレースでは

必ずしも走りながら食べる必要もないので(あ、トップ選手や速い方は別ですよ)そこまで

気にしなかったんです。

でもロードでタイム狙うならこれは必須だと今回実感しまくった次第なのです。



やっとここでタイトルのお話(^^;

走りながら食べて吸収させるってこれ、普段の生活でそんなシーンはないから、

やっぱりこれも練習が、鍛錬が必要なのではと。

なので次のMITTのメニューは、


                  食べ練


でいきます!!

そうです、ランナーが走力、心配機能に次いで鍛えることが必要な第三の機能は、


                  内臓機能


です!これを強化せなばなのです!走りながら食べ物を出して口に入れる、走りながら租借する、

絶えずシェイクされる状況で、胃でしっかり消化吸収する。これです(^^


ロードもトレイルも同じはずです。体内に保持し、使用できるエネルギーの総量は限りがあります。

ガス欠にならないためにも継続的に外部から補っていく必要がありますよねー。


えっと、具体的なトレーニング内容はですねー、


    1)補給食を各自持参。ただし固形物。
    2)5kmごとにハラへってようがそうでなかろうが食べる。
    3)食べる時もその後も常に走りつづけたまま。
    4)距離は大体ロードとトレイル合わせて20km~25kmくらい。



んー、なかなかMなメニューですね。2)は時間で区切って、距離を短くしてもいいかも。

1)が何故固形物かといういと、だってジェルは高いもの(^^; ってまあそれは本当ですが、

実際ずっとジェルばっかりはツラいですよ。腹持ちもしないし、飽きてくるし。

なので固形物です。これをしっかり食べて消化吸収できると最強だと思うのです。



自分の場合は、日本古来の代表的行動食「おにぎり」でいきます。

中身を替えれば味のバリエーションができるし、赤飯にぎりを混ぜればさらに多彩に。

バナナでもいいかもですね。あ、携帯するのが大変か...



固形物の場合、ジェルに比べて食べるときに水分が多めに必要です。

かといって、水分を大量に持ってたら重たくって仕方ない。いかに少量の水分で固形物を食べれるか、

っていうことも同時に鍛錬します。



いままでどちらかというと空腹で走り始めて、その後でドカ食いというのが普通だったので、

走りながらしっかり食べるなんてやってないからできっこない。



ちゅうわけで早速今日から、弁当食べたら即4kmのウォーキングを敢行。

しばらくこれを続けます。普段からちょっとずつが大事なので(^^



そんな感じでやります次回MITT、参加ご希望の方はご連絡お待ちしております(笑)
(toyoさんはすでにカウント済み)








ここまで書いてるだけですでにおえってきてますけども.......













にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!
にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村


↓参加してます!こちらもポチッとしていただけるとありがたいです!
人気ブログランキング





同じカテゴリー(MITT)の記事画像
第2回 MITT ロードトレーニング!!
第1回 MITT ロードトレーニング!!
同じカテゴリー(MITT)の記事
 第2回 MITT ロードトレーニング!! (2012-03-01 03:55)
 第1回 MITT ロードトレーニング!! (2011-10-12 00:04)

Posted by まっつんパパ at 00:04│Comments(2)MITT
この記事へのコメント
神戸マラソンおつかれさまっす!ナイスランでした−!

内蔵機能の強化・・・同感ですね−。
ボクも過去ゼンジューやらなんやらで調子悪かった時のことを思い返すと結局、エネルギー摂取不足に原因があると思ってます。電池切れかけの懐中電灯みたいになっちゃうw

その証拠に、スタート前にがんがん食べてた今年の全山縦走大会は、ラスト12kmを1hourちょっとで爆走できましたし。やっぱりエネルギーって大事ですねぇ。
消化吸収もですが、カラダの燃費向上も必要そうっすね。

この前ニューハレコージーさんも仰ってましたが、普段からのしっかりとした食生活やトレーニングがあってこそ、本番でチカラが出せるみたいですね−。
自分もちゃんとせんとなーって思いますね。
Posted by キョーヘイ at 2011年11月22日 01:19
>キョーヘイさん

数少ないUS 7'sのメンバ−のキョーヘイくん、ようこそです(^^

走力、心肺、内蔵の中で内蔵の機能アップの鍛錬が多分一番きついよね。
無理矢理食べるのって苦しいもの...

でもスタート前ってがっつり食べてる方がいいはずなんよねー。
問題はその状態でパフォーマンスを落とさずに走れるのかってところ。
エネルギーを最大限摂取できても動けなければ意味ないし。

燃費まででてくると難しいなー。消化吸収をクリアできたらそれは携帯する量を
調整すればいいのかな。

うん、大事なのは普段。普段からそういうことをやっておいて、それがノーマルの
状態までもっていければ強くなれるよねー。

お互いがんばって食べて吸収しながら走ろう!(笑)
Posted by まっつんパパ at 2011年11月22日 23:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
次回MITTのトレーニング内容(予定だけどね)
    コメント(2)