2013年01月13日
トレイルウェア!! TRIMTEX Trainer TX Pants!
やっぱり走るのにはショートパンツが一番適してます。
膝周りもフリーに動くし、もも上げするにも遮る物がありません。
なんといっても素肌で風を感じることができるのが爽快です(^^
ですがさすがに真冬に素肌で風を感じれるほど鍛え上げてないです(^^;
大体毎年気温が10℃付近になってくると履きはじめるロングパンツ。
中でもこのパンツとの出合いは衝撃的でした。

My First TRIMTEXです(^^

にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!

にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!

にほんブログ村
膝周りもフリーに動くし、もも上げするにも遮る物がありません。
なんといっても素肌で風を感じることができるのが爽快です(^^
ですがさすがに真冬に素肌で風を感じれるほど鍛え上げてないです(^^;
大体毎年気温が10℃付近になってくると履きはじめるロングパンツ。
中でもこのパンツとの出合いは衝撃的でした。

My First TRIMTEXです(^^

にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!

にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!

にほんブログ村
My First TRIMTEX、そのアイテムは、
TRIMTEX Trainer TX Pantsです。
私、実はロンパンマニアというか、ロングパンツが結構好きです。
ピチっとくると気合いが入るし、寒い中でもそれで守られて暖かいという状況も好きなんです(^^;
ですがこれがなかなか機能、シルエット、サイズの全てがばっちりくるものがあるようでなかなかない。
タイツほどピッタリしていなくて、でもゆったりすぎなくて、
暖かいけど走りの妨げにはならないもの.....
さんざん探しまわった果てにふと見つけてあれ?って思って、これはひょっとしていいんじゃないの?
と思ったのが全て。届いて履いたら間違ってなかった。
ようやく理想のロングパンツを見つけたんです!
では順に紹介しますね。
履いたときの前からはこのような感じ。

後ろから。

機能と関係ないですが、脹脛部分にあるロゴ、こういうあしらいは個人的に大好きです。
横から。
裾はゴムで絞られています。

前、後ろ、横。これです。
ピッタリすぎずバタつかない。全くもって理想のシルエット。
全身はこのように。

理想だったのはシルエットだけではなく、もちろん機能面もそうですよ。
前部分にジッパー付きポケットが右側のみ付いています。
深さがあって、手のひらはすっぽり入ります。

そして、iPhone5+LifeProofも余裕で入ります。

入れると当然ふくらんでしまうのですが、ピッタリしすぎずバタつかないシルエットのおかげで
思いのほか揺れないんです。

普通のロードランでキロ5まではまず問題なし。
キロ4.5でもさほど気になる揺れではありません。これはとても便利!
パンツのポケットに物を入れてストレスなく行動出来ればザックのポケットに余裕ができますからね(^^
そしてこちらも独自の構造。膝の切り返しです。
一見するとは反射テープがある普通の膝周りに見えますが...

実は膝を境に上下の生地が別になっています。

この構造のおかげで履いていて突っ張ることがありません。
特に上りの際の脚の動きがとてもスムーズになります。
さらにベンチレーションの役割も果たしてくれますね。
はい、まだありますからね(^^
両サイドのジッパーです。
これがこのタイプのパンツにしてはとても長く、足首から膝まであります。

全部開けるとかなり開きます。
よほど厚底のシューズでない限り、シューズを履いたままパンツの脱ぎ履きができます。
これはうれしいですよ!

続いてこのパンツが走る時その他アクティブ時を想定して作られている
所以の構造。前部分と後ろ部分の生地が異なります。

前部分はウィンドシールドの機能があるポリエステル、
後ろは熱気を逃す為に透湿性のあるライクラという生地になっています。
後ろはかなり伸縮性もあり、激しい動きにも追従してくれる優れもの。
おかげで激しく動いても蒸れる事なく寒さからも守ってくれるので行動時もとても快適なんです。

ウェストは丸紐で外側で締めるタイプ。

最後に裏側です。

前部分はウェストから膝上まではメッシュで覆われていて、
これがポリエステル生地が素肌に張り付くのを抑えます。

このおかげで前部分のポリエステル生地が直接肌に触れずに、汗をかいてもサラサラ感をキープできて、
さらに保温力もアップしてくれるんです。
シルエット、機能面の両方で秋口〜春先までは自分にとってなくてはならないアイテムになってます。
生地は擦れにも強いので少々の藪こぎでも問題なし。
走って蒸れずに、休憩時には保温してくれる。
そして実は走るだけでなく、ハイキング、トレッキング、キャンプでも活躍してくれます。
ただ登山やキャンプ等であまりにも低温時に長時間ジッとしていると後ろの透湿性の生地のおかげで寒くなる事があるので、
そういう場合には下にさらにこちらもTRIMTEXのAdvance TRX Long Tightsのような保温性のあるタイツを履けば大丈夫。
タイツを重ねて履いてもゴワゴワしたりはしないですよ(^^
これ一本で多方面に使えるとてもお得な一本。
ぜひお手持ちのアイテムに加えていただく事をオススメします。
取扱はO-Ajariさんまで。
寒い時期もロングパンツで快適に走りましょ−!!


にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!

にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!

にほんブログ村
TRIMTEX Trainer TX Pantsです。
私、実はロンパンマニアというか、ロングパンツが結構好きです。
ピチっとくると気合いが入るし、寒い中でもそれで守られて暖かいという状況も好きなんです(^^;
ですがこれがなかなか機能、シルエット、サイズの全てがばっちりくるものがあるようでなかなかない。
タイツほどピッタリしていなくて、でもゆったりすぎなくて、
暖かいけど走りの妨げにはならないもの.....
さんざん探しまわった果てにふと見つけてあれ?って思って、これはひょっとしていいんじゃないの?
と思ったのが全て。届いて履いたら間違ってなかった。
ようやく理想のロングパンツを見つけたんです!
では順に紹介しますね。
履いたときの前からはこのような感じ。

後ろから。

機能と関係ないですが、脹脛部分にあるロゴ、こういうあしらいは個人的に大好きです。
横から。
裾はゴムで絞られています。

前、後ろ、横。これです。
ピッタリすぎずバタつかない。全くもって理想のシルエット。
全身はこのように。

理想だったのはシルエットだけではなく、もちろん機能面もそうですよ。
前部分にジッパー付きポケットが右側のみ付いています。
深さがあって、手のひらはすっぽり入ります。

そして、iPhone5+LifeProofも余裕で入ります。

入れると当然ふくらんでしまうのですが、ピッタリしすぎずバタつかないシルエットのおかげで
思いのほか揺れないんです。

普通のロードランでキロ5まではまず問題なし。
キロ4.5でもさほど気になる揺れではありません。これはとても便利!
パンツのポケットに物を入れてストレスなく行動出来ればザックのポケットに余裕ができますからね(^^
そしてこちらも独自の構造。膝の切り返しです。
一見するとは反射テープがある普通の膝周りに見えますが...

実は膝を境に上下の生地が別になっています。

この構造のおかげで履いていて突っ張ることがありません。
特に上りの際の脚の動きがとてもスムーズになります。
さらにベンチレーションの役割も果たしてくれますね。
はい、まだありますからね(^^
両サイドのジッパーです。
これがこのタイプのパンツにしてはとても長く、足首から膝まであります。

全部開けるとかなり開きます。
よほど厚底のシューズでない限り、シューズを履いたままパンツの脱ぎ履きができます。
これはうれしいですよ!

続いてこのパンツが走る時その他アクティブ時を想定して作られている
所以の構造。前部分と後ろ部分の生地が異なります。

前部分はウィンドシールドの機能があるポリエステル、
後ろは熱気を逃す為に透湿性のあるライクラという生地になっています。
後ろはかなり伸縮性もあり、激しい動きにも追従してくれる優れもの。
おかげで激しく動いても蒸れる事なく寒さからも守ってくれるので行動時もとても快適なんです。

ウェストは丸紐で外側で締めるタイプ。

最後に裏側です。

前部分はウェストから膝上まではメッシュで覆われていて、
これがポリエステル生地が素肌に張り付くのを抑えます。

このおかげで前部分のポリエステル生地が直接肌に触れずに、汗をかいてもサラサラ感をキープできて、
さらに保温力もアップしてくれるんです。
シルエット、機能面の両方で秋口〜春先までは自分にとってなくてはならないアイテムになってます。
生地は擦れにも強いので少々の藪こぎでも問題なし。
走って蒸れずに、休憩時には保温してくれる。
そして実は走るだけでなく、ハイキング、トレッキング、キャンプでも活躍してくれます。
ただ登山やキャンプ等であまりにも低温時に長時間ジッとしていると後ろの透湿性の生地のおかげで寒くなる事があるので、
そういう場合には下にさらにこちらもTRIMTEXのAdvance TRX Long Tightsのような保温性のあるタイツを履けば大丈夫。
タイツを重ねて履いてもゴワゴワしたりはしないですよ(^^
これ一本で多方面に使えるとてもお得な一本。
ぜひお手持ちのアイテムに加えていただく事をオススメします。
取扱はO-Ajariさんまで。
寒い時期もロングパンツで快適に走りましょ−!!


にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!

にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!

にほんブログ村
この記事へのコメント
冬季ランは超寒がりの僕にはロングパンツが手放せません。
なので冬のパンツは、パタのクールウェザーがヘビーローテーションです。
もう一つロングパンツが欲しいなぁと色々探してるのですが、見つからなくて・・・
なんとTRIMTEXは初めて知りました。ええシルエットでカッコいいじゃないですか!
そしてトラバースパンツもいいですね~
これなら電車移動→そのままトレイルや、通勤ランにもいいかも。
さすがっパパさん 良い情報有難うございます!さっそくポチットしてみますね。
なので冬のパンツは、パタのクールウェザーがヘビーローテーションです。
もう一つロングパンツが欲しいなぁと色々探してるのですが、見つからなくて・・・
なんとTRIMTEXは初めて知りました。ええシルエットでカッコいいじゃないですか!
そしてトラバースパンツもいいですね~
これなら電車移動→そのままトレイルや、通勤ランにもいいかも。
さすがっパパさん 良い情報有難うございます!さっそくポチットしてみますね。
Posted by toyo at 2013年01月13日 10:22
>toyoさん
クールウェザーもいいですよねー。ほどよくルーズフィットで。
今年、パタから新しいタイツが出ましたが、ピッタリ系のようで
残念でした...
そう、もう一本がなかなか見つからないでしょ?
ではTRIMTEXをどうぞ(笑)
きっと満足してもらえると思います。
トラバースパンツも十分走れますよ。
でもそれだけで山行って、もし薮こぎするはめになったら
ドロドロなってまずいでしょ。
だから自分は行き帰りパンツにしようと(^^;
ぜひゲトしてくださーい!
クールウェザーもいいですよねー。ほどよくルーズフィットで。
今年、パタから新しいタイツが出ましたが、ピッタリ系のようで
残念でした...
そう、もう一本がなかなか見つからないでしょ?
ではTRIMTEXをどうぞ(笑)
きっと満足してもらえると思います。
トラバースパンツも十分走れますよ。
でもそれだけで山行って、もし薮こぎするはめになったら
ドロドロなってまずいでしょ。
だから自分は行き帰りパンツにしようと(^^;
ぜひゲトしてくださーい!
Posted by まっつんパパ at 2013年01月14日 01:00
はじめまして
ギア情報凄く参考になりました!ありがとうございます!
TRIMTEXはシルエットもいいし機能性も良さそうなので、
ぜひ購入したいと思います。
そこで質問なのですが、サイズは日本サイズより1サイズ下げた方が良いでしょうか?
よろしくお願いします。
ギア情報凄く参考になりました!ありがとうございます!
TRIMTEXはシルエットもいいし機能性も良さそうなので、
ぜひ購入したいと思います。
そこで質問なのですが、サイズは日本サイズより1サイズ下げた方が良いでしょうか?
よろしくお願いします。
Posted by きぃーやん at 2013年01月16日 17:47
>きぃーやんさん
はじめまして!参考にしてもらえるとこちらもすごくうれしいです!
TRIMTEXはとてもおすすめです。
軽さも魅力なんですよねー。でも暖かいという(^^
サイズですが、おっしゃるとおり海外サイズと認識していただいて、
ワンサイズ落とすのがいいと思います。
私は168cmでSサイズを利用しています。
春先まで使えると思うのでぜひどーぞー!
はじめまして!参考にしてもらえるとこちらもすごくうれしいです!
TRIMTEXはとてもおすすめです。
軽さも魅力なんですよねー。でも暖かいという(^^
サイズですが、おっしゃるとおり海外サイズと認識していただいて、
ワンサイズ落とすのがいいと思います。
私は168cmでSサイズを利用しています。
春先まで使えると思うのでぜひどーぞー!
Posted by まっつんパパ at 2013年01月16日 19:13
早速ご返事ありがとうございます。
以前のブログも読まして頂き、内容の濃い記事にビックリしています!
また色々なギアの情報楽しみにしています。
ありがとうございました。
以前のブログも読まして頂き、内容の濃い記事にビックリしています!
また色々なギアの情報楽しみにしています。
ありがとうございました。
Posted by きぃーやん at 2013年01月16日 20:52
>きぃーやんさん
遡って読んでいただいたなんて感激です(T_T)
一本の記事をもうちょっと短くしないと、と、思うのですが、
いつも書いてるうちにダラダラと^^;
またなんやかんや載せますので
どーぞよろしくです(^-^)/
遡って読んでいただいたなんて感激です(T_T)
一本の記事をもうちょっと短くしないと、と、思うのですが、
いつも書いてるうちにダラダラと^^;
またなんやかんや載せますので
どーぞよろしくです(^-^)/
Posted by まっつんパパ at 2013年01月17日 09:54
まっつんパパさん、こんばんは。
いつも参考にさせて頂いています。
ロングパンツの購入を考えおり、Patagonia Ms Traverse Pantsを購入したのですが、RUN用も欲しくなり、TRIMTEXを検討しています。
そこで、質問なのですが、O-AJARIのHPを確認したところ、
TRXのロングパンツが2つあるのですが、まっつんパパさんはどちらをお持ちなのでしょうか。
・TRIMTEX Run TRXロングタイツ(7000円)
・TRIMTEX Basic TRX Oロングパンツ(5000円)
宜しくお願い致します。
いつも参考にさせて頂いています。
ロングパンツの購入を考えおり、Patagonia Ms Traverse Pantsを購入したのですが、RUN用も欲しくなり、TRIMTEXを検討しています。
そこで、質問なのですが、O-AJARIのHPを確認したところ、
TRXのロングパンツが2つあるのですが、まっつんパパさんはどちらをお持ちなのでしょうか。
・TRIMTEX Run TRXロングタイツ(7000円)
・TRIMTEX Basic TRX Oロングパンツ(5000円)
宜しくお願い致します。
Posted by さざな~み at 2013年10月03日 21:26
>さざな〜みさん
いつもありがとうございます
ロングパンツの季節が近づいてきましたねー。
TRIMTEXはナイス選択です
私の使ってるのは
Trainer TXロングパンツ
ってやつです。
ここ見て買われたみなさんもこれです。
なんか名称もリンクも変わっていたので記事中の記述を修正しておきました。
すいませんがもう一度見ていただけますでしょうか(^^;;
これはイイですよー!
履かれたら感想聞かせてくださいねー(^^)
いつもありがとうございます
ロングパンツの季節が近づいてきましたねー。
TRIMTEXはナイス選択です
私の使ってるのは
Trainer TXロングパンツ
ってやつです。
ここ見て買われたみなさんもこれです。
なんか名称もリンクも変わっていたので記事中の記述を修正しておきました。
すいませんがもう一度見ていただけますでしょうか(^^;;
これはイイですよー!
履かれたら感想聞かせてくださいねー(^^)
Posted by まっつんパパ
at 2013年10月03日 22:51

まっつんぱぱさん、こんばんは。
早速のご返信ありがとうございました!!
Trainer TXロングパンツ見つける事が出来ました。
前向きに購入を検討したいと思います。
購入したら感想を書かせて頂きますね。
早速のご返信ありがとうございました!!
Trainer TXロングパンツ見つける事が出来ました。
前向きに購入を検討したいと思います。
購入したら感想を書かせて頂きますね。
Posted by さざな~み at 2013年10月04日 23:27
>さざな〜みさん
良かったです(^-^)/
ぜひこの快適なパンツを試してみてください!
在庫があるうちの購入をオススメします(^^)
良かったです(^-^)/
ぜひこの快適なパンツを試してみてください!
在庫があるうちの購入をオススメします(^^)
Posted by まっつんパパ at 2013年10月05日 01:02
まっつんぱぱさん、こんばんは。
当初は11月下旬の予定だったのですが、お店の方のご尽力により希望日の先週末に注文したTrainer TXが届きました。
そのパンツをはき雲取山という東京都の最高峰の山を走ってきました。
山頂では雨がふり温度は1℃を下回る気温だったのですが、このパンツ寒くなかったです。
適度なストレッチもあり、終始快適なトレイルの時間を過ごす事が出来ました。
これからの季節、ガンガンはきたいと思います。いい商品を進めて頂きありがとうございました。
当初は11月下旬の予定だったのですが、お店の方のご尽力により希望日の先週末に注文したTrainer TXが届きました。
そのパンツをはき雲取山という東京都の最高峰の山を走ってきました。
山頂では雨がふり温度は1℃を下回る気温だったのですが、このパンツ寒くなかったです。
適度なストレッチもあり、終始快適なトレイルの時間を過ごす事が出来ました。
これからの季節、ガンガンはきたいと思います。いい商品を進めて頂きありがとうございました。
Posted by さざな~み at 2013年11月12日 21:36
>さざな〜みさん
おお!入手されましたか!
今週ようやく本国からいろいろ入荷があったようですね。
でしょー!
これ一枚でも寒くないんですよねー。
トレランだったらその気温でも全く寒さを感じることなく
使えると思います。
私もハイドレの飲み口が凍る環境で使用しましたが
寒くなかったですし(^^
これからのシーズン、しこたま履きたおしてくださいね。
おかげさまで結構人気があるようです。
私も今期はもう一本買おうかと思っています(^^
ほかのTRIMTEXもいいのありますからまた参考にしてくださいねー!
よろしくです!
おお!入手されましたか!
今週ようやく本国からいろいろ入荷があったようですね。
でしょー!
これ一枚でも寒くないんですよねー。
トレランだったらその気温でも全く寒さを感じることなく
使えると思います。
私もハイドレの飲み口が凍る環境で使用しましたが
寒くなかったですし(^^
これからのシーズン、しこたま履きたおしてくださいね。
おかげさまで結構人気があるようです。
私も今期はもう一本買おうかと思っています(^^
ほかのTRIMTEXもいいのありますからまた参考にしてくださいねー!
よろしくです!
Posted by まっつんパパ at 2013年11月13日 05:01
いつも記事を楽しみに見ています。
このロングパンツは傑作ですよね。
ここの記事から半信半疑で買ってから、おもいのほか快適で冬場ランニングや、大会までの移動着など、もはや手放せないほど愛用しています。
まっつんパパさんに感謝で、思わずパパゴニアTシャツまで買って愛用しています。
これからも物欲を刺激されるような記事を楽しみにしています。
このロングパンツは傑作ですよね。
ここの記事から半信半疑で買ってから、おもいのほか快適で冬場ランニングや、大会までの移動着など、もはや手放せないほど愛用しています。
まっつんパパさんに感謝で、思わずパパゴニアTシャツまで買って愛用しています。
これからも物欲を刺激されるような記事を楽しみにしています。
Posted by 清水 at 2015年03月01日 09:50
>清水さん
このパンツは全くもって傑作で、ここから色んな事が始まって、
たくさんの方と繋がったのでとても思い入れのあるパンツです。
二年ぶりに二本目を買いました(^^
愛用してくださりありがとうございます!
Tシャツまで買っていただいて大感謝でございます!
Tシャツは2015年度版を考え中ですがなかなかいいのができなくて...
これからもTRIMTEX初めいろいろ紹介しますので
どうぞよろしくです!
このパンツは全くもって傑作で、ここから色んな事が始まって、
たくさんの方と繋がったのでとても思い入れのあるパンツです。
二年ぶりに二本目を買いました(^^
愛用してくださりありがとうございます!
Tシャツまで買っていただいて大感謝でございます!
Tシャツは2015年度版を考え中ですがなかなかいいのができなくて...
これからもTRIMTEX初めいろいろ紹介しますので
どうぞよろしくです!
Posted by まっつんパパ
at 2015年03月01日 23:00

まっつんパパさんはじめまして コメント参考にさせていただいて TX パンツ購入しました。私はまっつんパパさんとジャストの体型のようなのでS でバッチリでした。これからも勝手ですが参考にさせていただきます。ありがとうございました。
Posted by ラッキーガク at 2015年11月12日 19:04
>ラッキーガクさん
こんにちは!
購入おめでとうございます!
ここ最近冷え込んできましたからまさにこれからがこのパンツの季節です。
私も仕事に、ランに、山行にと幅広く使っています(^^
どうぞご愛用くださいませ。
ことらこそよろしくお願いいたします♪
こんにちは!
購入おめでとうございます!
ここ最近冷え込んできましたからまさにこれからがこのパンツの季節です。
私も仕事に、ランに、山行にと幅広く使っています(^^
どうぞご愛用くださいませ。
ことらこそよろしくお願いいたします♪
Posted by まっつんパパ
at 2015年11月13日 15:40

購入を検討しているんですが、身長174で細身ですとsサイズは、小さいでしょうか?
Posted by あーき at 2017年06月25日 23:12
>あーきさん
こんにちは♪
コメントありがとうございます!
私が168cmでSを履いていて上記の写真の状態ですから
174cmおありだと、Sではウェストは太もも回りは大丈夫でも
丈が短いのではと思います。
ご存知かもしれませんが、
下記URLに実店舗取扱店が紹介されているので
お近くであれば在庫確認の上、実際に手にとって見るのも
いいかと思います。
https://www.o-ajari.com/2016/09/30/trainerpantshop/
ほんとオススメで、私も2枚を低温時には交互に履いて
ずっと使ってます。
サイズが合うといいですね!
こんにちは♪
コメントありがとうございます!
私が168cmでSを履いていて上記の写真の状態ですから
174cmおありだと、Sではウェストは太もも回りは大丈夫でも
丈が短いのではと思います。
ご存知かもしれませんが、
下記URLに実店舗取扱店が紹介されているので
お近くであれば在庫確認の上、実際に手にとって見るのも
いいかと思います。
https://www.o-ajari.com/2016/09/30/trainerpantshop/
ほんとオススメで、私も2枚を低温時には交互に履いて
ずっと使ってます。
サイズが合うといいですね!
Posted by まっつんパパ
at 2017年06月26日 15:11
