ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月29日

立山ミニ縦走 ~夏山ラストは晴れで締め♪~

今年の夏、「大陸からの高気圧が張り出して~」という
天気予報見ました?聞きました?
毎年夏は連日その記載があったり聞こえてきたりするのですが、
今年はほぼない!代わりにあるのは「前線が~」ばっかり!
そうです、ずっと「天気悪い」んです..
山好きにこれは致命的。なんとかいい日はないものかと
チェック続けてたら、ありました。
高気圧がドンッと上空にある日が!

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景




やっぱり山は晴れが一番♪
迷わずGOしましたー♪










にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!
にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

北アルプス上空に高気圧が確実に居座る日は
8/27(日)1日のみ。その前日はイマイチで翌日も怪しい。
今回は日帰りしか時間がなかったので、
悩んだあげく立山に決定。

実は立山は2013年に一度行ってます。
ですが梅雨明け直前ぐらいの日程だったので
最初から最後までマッシロ....
もちろんそれでも初めてだったので楽しくはあったのですが、
やはりモヤモヤと残るものがあったのは事実。

いつかもう一度その本当の景色を拝みに行ってやると
願い続け早4年。かないましたよ!その願いが!
うう、泣ける(T_T)

今回も前日夜に立山駅入りして数時間仮眠後、
6:10、2便目のケーブルカーで出発。
そこからバスで室堂着は7:00頃。
バスからの景色は良さげだったのですが、
なんせ山の上は行ってみないとわからない。
ドキドキでバスターミナルの階段を上がり、
外へ出てみると....

やった晴れてる!

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

朝日にまぶしく照らされてるよ!
うう...もうこの瞬間だけで半分満足...
4年前は何も見えなかったのに...

しばし立ちすくんだあと、我に返る。
おお、行かなきゃ!
あの時見ることのできなかった景色を全部見なきゃ!
半ば使命感にも似た感情を抱えて歩き出す。
まだバスも2便しかあがってないから人もまばら。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

喧騒もなく、静かな山の1日が「晴れ」で始まる。
最高だ。

今回は日帰りだし、じっくり景色眺めたいしで
雄山(3,003 m)、大汝山3,015 m)、富士ノ折立(2,999 m)の
三つだけするすると回って、
最後に雷鳥沢キャンプ場でご飯食べて降りるという
とてもミニマムな予定だったけど、
あまりの天気の良さに浄土山(2,831m)を追加して回ることに。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

登り始めてすぐに振り返っただけでこの景色。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

下の通路も全部見える。
ああ、どうしようか...

おたけび1回入れといた(^^;

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

しばらく登ると浄土山の登山口がある。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

この道標を左に行けば山頂なのだけど、
その前にこの先にある展望台へ行くことにする。
なんせこの天気だもの。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

なんというかウキウキが止まりませんな。

すぐに着いてそこから見えたのがこの景色。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

その場にあった地図を見ると、
一番奥は一目で分かる槍ヶ岳。
そしてその手前はなんと憧れの場所、雲ノ平だという。
なんと!立山に来て遠目だけど雲ノ平を拝めるとは!
うおっ!って声上げると、横のおっちゃんびっくりする。
一番手前の赤い屋根の小屋は五色ヶ原山荘。
いやここも抜群の雰囲気そう。

そして連なる北アルプスの山々。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

動き始めて間もないここで、
すでに結構な時間眺めてた(^^;
だって飽きないんですもの..

しかしこの先も気になるので、浄土山を目指す。
岩場の急な登り。
朝日がまだまぶしい。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

さっきの展望台を振り返るとすでに結構人がいる。
みんなうれしいだろうなー。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景


さらに登ると視界の半分が空になるところが。
あ、キタな。上に出るぞ。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

はい、出ました、稜線ですー♪

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

この日最初の稜線。
森林限界を越えたその植生、
自分の周りは全開の青空。
これですよこれですよ、見たかったのは。

青空の中歩き続ける。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

振り返ると次々人が続いてる。
走っていって話しかけたい気分
「最高ですよね!」

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

興奮してたら浄土山の頂上に着いてた。
ぐるり見渡してため息。
はぁ~、なんてキレイなの。

次に目指す雄山がこんなにくっきり。
こんな山だったんだー。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

雄山に行くにはいったん鞍部までくだらないといけない。
そこに小屋があるので小休止の予定。

くだりの途中の景色がまたすばらしい。
これは室堂側。地図通りの配置が全部分かる!
(当たり前)

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

そしてこれは反対側。
山の中腹にくっきりとトラバース道が見える。
あそこ歩きたいー!

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

右見て左見て前見て後見て。
これモウ全然進まない。
いや進むのもったいない(笑)

なんとか自分を振り切って(^^;,
小屋の裏側まで下りて来た。
ん?ここはTJARの番組で出てきた通路じゃないかな?
違うかな?

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

室堂から直接ここへ向かう道と合流して
一の越山荘へ到着。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

きれいな小屋です。
カップラーメン、ペットボトル飲料、ビール、
有料トイレがあり。
地上より値は張るけどそれがあるというのがありがたい。
ここからも絶景。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

少し休憩してこの先のルートを確認。
雄山はこの上に。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

すでに結構な方々が登り始めてます。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

そしてやっぱり眺めてしまう周りの景色。
室堂側はさっきょり高度感が加わって
またこれタマラナイものに。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

ここは岩場であんまり長い間止まってると
邪魔だし危ないので、眺め時間短めで進む。
あ、頂上見えてきた。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

はい、到着。
雄山の山頂、雄山神社本宮です。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景


すでに結構な賑わいで、
峰本社までこの日はくっきり。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

ここからの絶景ももちろん申し分なく、
眺めタイムは自分でも終わらないかと思うくらい。
動画で少しどうぞ。
肉眼では富士山もぽっこり出てました。



もちろんこの画もその場に居合わせた方と
撮り合いっこで押さえておく。

立山ミニ縦走 ~夏山ラストは晴れで締め♪~

それでせっかくのこの晴れなので
峰本社まで行ってみることにした。
お参りするのに500円要でここから入っていく。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

神主さんに続いて手を合わせてお参り。
20人ずつぐらいかな。
柵はないのでぎゅうぎゅうになるとちょっとコワイ。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

そこでほんと偶然その前にいたから知ったのだけど、
雄山の頂上はこんなところにあった!

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

あれ?!下のあの石のところじゃなかったの?!
頂上いくにはお金いるんだ...
いやいやこれは恥ずかしながら全知りませんでした。
ラッキーでしたね(^^;
最後に神社全景。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景


ひとしきり堪能したら次は大汝山へ。
時間にして20分ほどだけど、
細く険しい道。でも気をつけてれば大丈夫。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

この間もどこみても絶景なのですが、
ここで貴重だったのはこれ、黒部ダム。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

うお!ここから見れたんだ!
これは感激。

ここでわかりました。
あ、ここ初めて来た山だ、きっと。
4年前とは全てがまるで違うもの。
立山に来たのは今日がはじめてなんだよ(笑

あ、いや前回のそれは全て天気のせいなのですが....

大汝山到着。
でも撮影待ちの列ができてたので
一枚押さえてそそくさと次へ。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景


頂上直下の大汝小屋。
ここでは各種ドリンク、有料トイレの他に軽食まであり。
ありがたいですよねー。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

小屋の裏手は広場になってて
皆さん思い思いに絶景見ながら休憩中。
あー、晴れってやっぱいいわ!

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

お次は富士ノ折立へ。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

あれ?でもそこらじゅう目移りしてると
いつの間にか過ぎてました。
結構険しい道だったなあ...

ここからは4年前は真砂岳~別山~剱岳手前まで
行ったのですが、そこまで行ったら大変だし、
途中で景色見まくってたら多分日帰り無理なんで省略(^^;
雷鳥沢キャンプ場目指して下山開始。
なんかヨダレもんの稜線が目に入ってきて興奮。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

下山途中の回りチェックも忘れない。
北アルプスのメジャーどころがくっきりと。
今日はそこに居る方みなさん狂喜乱舞に違いない。

「すごいっすよねー!」ってそっち向かって叫んでたな。
だれもいなかったら(^^;

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

まあ大体2500m以上からの下山は急で長いのですが
ここももちろんそう。
振り返るとほんとにあそこから来たのかと思うくらい。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

しかしこの真砂岳方面への稜線も
素晴らしかった。モウ歩いてんだか止まってんだか...

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

そして見事な雪渓。
ここんとこ雪渓渡り続いてましたが今回は見るだけ。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

あ、やっぱり止まっちゃった。
だめですよ。こういうところさっさと通りすぎちゃ。
写真も撮るけど目にもしっかり焼き付けておかなくちゃ。

この日いつもよりも多く眺めタイムを取れたのは
ずっと吹いてた「微風」のおかげ。
この黒い腕がまだ日焼けするくらい日差しは強かったのだけど、
コース上は冷たい風がわずかにずっと吹いてたのです。
まさに「微風」。これは心地よかった。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

あやうく座り込みそうになるところを
おい、日帰りだぞと自分を諭してなんとか歩きだす。
雷鳥沢キャンプ場が見えてくる。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

しかしこれも長い...
仕方ないけど、こういう景色が途中でせまってくるから
なんとかがんばることができる。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

でも.....

あ、また止まっちゃった。止まっちゃったよ。
また入っちゃったよ自分に(^^;
しかも結構深く。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

この日はこの「眺めタイム」はおそらく過去最長で、
トータルで1.5時間~2時間はあったと思う。
これが楽しみで行ってるのだからいいのだけど、
1日で遠くに行けないのよね。こんなに眺めてると(^^;

むー、ここは永遠のジレンマだが
眺めタイムがなかったら自分の山行じゃないので
おそらくこれからも変わらないな。
良い良い。

ふう、ようやく下りきった。
これで食事できる。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

この日は登山者も多く、
家族連れも目立ったので、
手前の川で水遊びされてるかたも多かった。
いいな、夏の1コマ。
好きなんですよねーこの橋。
前回は次ぎ来たらここでドボンするぞとか思ってたけど
ハラ減ってるから今回もパス。
ま、また次回で(^^;

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

あー、やっと平地ですよ。
やっと腰下ろせますよ。
そしてこの景色の真ん中で食事するなんて最高の贅沢。
今日の最終目的はこれ、

「雷鳥沢でイス出して山みながらメシを食う」

完璧な状態で達成。
感ムムムム無量!!

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

ほんと何度泊まりに変更しようか本気で悩んだけど
泣く泣く帰路へ。

ご存知の方はご存知、
雷鳥沢からバスターミナルまでは
登りがあってラクではありません...
永遠につづくかと思う石畳を進み、

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

やっと見れた、みくりが池の真の姿。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

すでに午後の日差しの中だったけど、
こぶりながら優雅にたたずむ水面にしばしまた止まる..
いや、だって4年前は地獄の入り口でしたからね、ココ。

何度か振り返りつつ進み、
みくりが池温泉。
あー、ほんと泊まりたかった。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景

そして出発からおよそ8時間!!
室堂バスターミナルに戻ってきました。
このコースで時間かかりすぎやろーっ!
って突っ込まないで、これが私の山行です。
許してつかーさい(笑

出発時は逆行だったのでスルーした石の前で
最後の一枚。

立山縦走 雄山 大汝山 富士の折立 日帰り 室堂 絶景




立山ミニ縦走、満足過ぎる一本でした。
晴れパワーってすごいものがありますね。
夏の立山はこれで一旦思い残すことはないかなあ。
次は紅葉と、なんといっても雪を押さえたい。
雄山の雪の直登とかあんまり考えたくないけど、
雪中テン泊はぜひしたい。
また時期が来たらせっせと天気図チェックするかな。

あ、そうそう、この日は結局スタートから戻ってくるまで
信じられないことに一度も強風はなく、ガスも全く上がってこず、
ずっと視界大良好のままだったのです。

それがそれが山にお礼を言って帰りのバスに乗ったとたん、
たちまちガスが上がってきて見る見るまに全部マッシロに...
ええ?!ええええ?!
と、驚きを隠せないでいると....


 「まあ、この前アカンかったからな、また来たから今日は見せたった。
 良かったやろ、また来いな。今日はこれで閉店や。」



って声がバスのシートで疲れで眠りに落ちる寸前に
ガスの隙間から聞こえてきたような気がしたので、
小さくうなずいて手を振り、
バスとともに白く覆われていく山を後にしました...



ああすいません!最後にちょっとポエマー入ってしまいました。
(しかも関西弁で)
でもガスの話は本当ですよ(^^;

イッツア立山ザッツアイラブ。
また来るぞっ♪











にほんブログ村 アウトドアブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!
にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!
にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村




Posted by まっつんパパ at 01:57│Comments(2)立山
この記事へのコメント
最高の山日和でしたねー^^

実は雄山のライブカメラ(過去のも見れる)をちょこちょこチェックしており、
今夏の立山の晴れ日は少ないなぁ~、って思っていたんですよ~
っで、先輩の行かれた日が今夏一番良かったのでは?と思います!
ここはいつも子供連れで行ってたので雄山の先を行ってないんですよ~
ぼくも大汝や折立に行ってみたくなりました。

教えて君ですみません。
浄土・雄山・別山の三山はぼくのような歩くのが遅いハイカーは時間的に厳しいでしょうか?
Posted by tama.tama. at 2017年09月19日 14:37
>tama.さん

今年はほんと天気に悩まされましたねー....
この日はほんと今期どころかライフタイムベストでした(^^
やっぱりアルプスは前線の残る7月はダメで、8月以降にしないといけないですね。
今年でよく分かりました(^^;

私も十分に遅くて、
浄土・雄山・別山はこの記事のコースよりハードではありますが、
ゆっくりいっても7時間、余計に見ても8時間あれば大丈夫と思いますよ。
朝イチで上がって7:00過ぎに室堂出発できれば十分日帰りコースでは
ないでしょうか。
時間が厳しくなってきたら別山また今度!にすればいけますし(^^;

稜線って見晴らしいいところでもどこも見た目ほどラクじゃないですよねー...

一緒に行くとこ考えないと♪
Posted by まっつんパパまっつんパパ at 2017年09月20日 23:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
立山ミニ縦走 ~夏山ラストは晴れで締め♪~
    コメント(2)