2011年04月21日
Newシューズ!New Balance minimus!!
書籍「Born to Run」以降盛り上がり続ける「ベアフット(裸足)ランニング」。
そんな中、10年後半にNew Blance渾身の新作ランニングシューズが
11年春のリリースされるという予告だけが流れたのです。
ベアフット(裸足)ランニングからインスピレーションを受けて開発されたシューズの名は
minimus
その全貌をなかなか掴むことのできなかったのですが、
この4月、待ち望んだ多くのコアなランナーに向けてようやく登場してくれました。

リリースを初めて知って以来、春をひたすら待ちに待った末に現れた実物は、
寒い冬の間に極限まで凝縮したこのシューズへの「期待」をはるかに凌駕してました..
革新的なシューズですよ、これは.....

にほんブログ村
↑↓ポチッとしていただけるとうれしいです!

にほんブログ村
↓参加してます!こちらもポチッとしていただけるとありがたいです!
続きを読む
そんな中、10年後半にNew Blance渾身の新作ランニングシューズが
11年春のリリースされるという予告だけが流れたのです。
ベアフット(裸足)ランニングからインスピレーションを受けて開発されたシューズの名は
minimus
その全貌をなかなか掴むことのできなかったのですが、
この4月、待ち望んだ多くのコアなランナーに向けてようやく登場してくれました。

リリースを初めて知って以来、春をひたすら待ちに待った末に現れた実物は、
寒い冬の間に極限まで凝縮したこのシューズへの「期待」をはるかに凌駕してました..
革新的なシューズですよ、これは.....

にほんブログ村
↑↓ポチッとしていただけるとうれしいです!

にほんブログ村
↓参加してます!こちらもポチッとしていただけるとありがたいです!

2011年04月14日
トレイルラン!!第37回大阪府チャレンジ登山
待ちに待った今期初レース、第37回大阪府チャレンジ登山、
通称「ダイトレ」に参加してきましたぁー!
快晴の中、じっつに楽しいレースでしたのです(^^)

にほんブログ村
↑↓ポチッとしていただけるとうれしいです!

にほんブログ村
↓参加してます!こちらもポチッとしていただけるとありがたいです!
続きを読む
通称「ダイトレ」に参加してきましたぁー!

快晴の中、じっつに楽しいレースでしたのです(^^)

にほんブログ村
↑↓ポチッとしていただけるとうれしいです!

にほんブログ村
↓参加してます!こちらもポチッとしていただけるとありがたいです!

2011年04月01日
生駒山ロード&トレイルお楽しみコース!!
このコースをランで使うといいやろなーというのは走り始めたときから
思ってはいたのですが、峠道を走りきることができそうな気がしなかったので
去年まではトライしていませんでした。
今年に入ってから、そろそろいけるか?
ってことで試してみたら思いのほか走れたので、
最近はレギュラーコースのひとつにしています。
と、いうわけで楽しみながら鍛錬にもなる!、
生駒山の中でもマル!な、東大阪~八尾地元コースのご紹介~~~!!

ロードもトレイルも同時に楽しめるお得コースですよん♪

にほんブログ村
↑↓ポチッとしていただけるとうれしいです!

にほんブログ村
↓参加してます!こちらもポチッとしていただけるとありがたいです!

続きを読む
思ってはいたのですが、峠道を走りきることができそうな気がしなかったので
去年まではトライしていませんでした。
今年に入ってから、そろそろいけるか?
ってことで試してみたら思いのほか走れたので、
最近はレギュラーコースのひとつにしています。
と、いうわけで楽しみながら鍛錬にもなる!、
生駒山の中でもマル!な、東大阪~八尾地元コースのご紹介~~~!!

ロードもトレイルも同時に楽しめるお得コースですよん♪

にほんブログ村
↑↓ポチッとしていただけるとうれしいです!

にほんブログ村
↓参加してます!こちらもポチッとしていただけるとありがたいです!

続きを読む