2009年07月19日
浜寺公園 BBQ!
もうこれなら梅雨明けって言ってほしい...
もう天気予報で悩ませないでほしい...
というわけで堺市の浜寺公園にBBQに行ってきましたー!

いやー暑かったー!すんごく...
でも大勢っていいっすよねー。

↑↓ポチッとしていただけるとうれしいです!

↓参加してます!こちらもポチッとしていただけるとありがたいです!

もう天気予報で悩ませないでほしい...
というわけで堺市の浜寺公園にBBQに行ってきましたー!

いやー暑かったー!すんごく...
でも大勢っていいっすよねー。

↑↓ポチッとしていただけるとうれしいです!

↓参加してます!こちらもポチッとしていただけるとありがたいです!

誰もが雨だと思っていたこの日、今日も雨は降らず。
途中パラついたけど結局ほとんど晴れ。
天気予報がんばれよー!
今回はいつものメンバーもいるけど、お初にお目にかかる方もいる集まり。
何人いたかなー、大人も子供も合わせて30名弱でしょうか。
場所は、第3駐車場近くの遊具の前。
こーんな遊具や、

こーんな遊具のあるところ。

いいですね、ここは。
大人チームはBBQ&語りでまったり、その間子供たちは前の遊具でフリー(^^;
まあギリギリ目も行き届くのでよし。
今日の基地です。

こんだけ集まると賑やかでいいっすねー!

当然お肉もボリューム大、量も大、コンロも大!

今回はほとんど全て準備&実行してくださった方がいたので、
あんまり働いてません。すんませんでした...
でもお肉のみならず、下味のついた鶏肉、生野菜とオリジナルソース、
サーモンと野菜の蒸し焼き、全部うまかったー!
BBQっていってもお肉だけじゃなくて、いくつでもバリエーションつけられますよねー。
今更ながらお肉は下味つけるのとつけないとでは全く味が変わる事にオドロキでした。
うん、次からがんばろー!
BBQ素材の準備をしてくださったママさん、ありがとうございました!
おしかったでっす!
今日初めてお会いして少しお話できたパパさん、これからまたよろしくおねがいしますね!
今日初めてお会いしたけどあんまりお話できなかった方々、またの機会にはぜひ!
そして今日の主催者のママ!これだけ人を集めてまとめれるのはすばらしい!
ありがとうございました!
いやー、よかったよかったって、家帰って風呂入って、ビール飲んでほげほげ状態の時に、
新聞みてると少々身の引き締まる記事が。
こっからは直接今日の事と関係ないのですが、
自然の中で遊ぶ際に、子供も一緒ならなおさらこと、
これからの夏休み、常に頭に置いておかないといけないことですね。
7/19付けの天声人語です。
前半も関係なくはないですが、特に下から4行目くらいの「人間や、人間の造った〜」からのくだり。
我々は遊ばせてもらってますからね。
畏敬の念の忘れずに、これからのアウトドアシーズンを遊びたくそうではないですか!!
おー!

↑↓ポチッとしていただけるとうれしいです!

↓参加してます!こちらもポチッとしていただけるとありがたいです!

途中パラついたけど結局ほとんど晴れ。
天気予報がんばれよー!
今回はいつものメンバーもいるけど、お初にお目にかかる方もいる集まり。
何人いたかなー、大人も子供も合わせて30名弱でしょうか。
場所は、第3駐車場近くの遊具の前。
こーんな遊具や、

こーんな遊具のあるところ。

いいですね、ここは。
大人チームはBBQ&語りでまったり、その間子供たちは前の遊具でフリー(^^;
まあギリギリ目も行き届くのでよし。
今日の基地です。

こんだけ集まると賑やかでいいっすねー!

当然お肉もボリューム大、量も大、コンロも大!

今回はほとんど全て準備&実行してくださった方がいたので、
あんまり働いてません。すんませんでした...
でもお肉のみならず、下味のついた鶏肉、生野菜とオリジナルソース、
サーモンと野菜の蒸し焼き、全部うまかったー!
BBQっていってもお肉だけじゃなくて、いくつでもバリエーションつけられますよねー。
今更ながらお肉は下味つけるのとつけないとでは全く味が変わる事にオドロキでした。
うん、次からがんばろー!
BBQ素材の準備をしてくださったママさん、ありがとうございました!
おしかったでっす!
今日初めてお会いして少しお話できたパパさん、これからまたよろしくおねがいしますね!
今日初めてお会いしたけどあんまりお話できなかった方々、またの機会にはぜひ!
そして今日の主催者のママ!これだけ人を集めてまとめれるのはすばらしい!
ありがとうございました!
いやー、よかったよかったって、家帰って風呂入って、ビール飲んでほげほげ状態の時に、
新聞みてると少々身の引き締まる記事が。
こっからは直接今日の事と関係ないのですが、
自然の中で遊ぶ際に、子供も一緒ならなおさらこと、
これからの夏休み、常に頭に置いておかないといけないことですね。
7/19付けの天声人語です。
前半も関係なくはないですが、特に下から4行目くらいの「人間や、人間の造った〜」からのくだり。
我々は遊ばせてもらってますからね。
畏敬の念の忘れずに、これからのアウトドアシーズンを遊びたくそうではないですか!!
おー!

↑↓ポチッとしていただけるとうれしいです!

↓参加してます!こちらもポチッとしていただけるとありがたいです!

Posted by まっつんパパ at 22:14│Comments(11)
│浜寺公園 BBQ !
この記事へのコメント
はやい!はやすぎるUP!しかも希望どおりの写真のUP!うれぴ~
いや~久々に楽しかったですね~
やっぱり大勢はいいことだ!
ママさん料理最高でした。さっすがお料理の先生、味がちがいます。
準備がちがいます。素材がちがいます、ん?仕入れはコストコ?うぉー
安すぎ~
次は流しそうめんでお会いしましょう~
いや~久々に楽しかったですね~
やっぱり大勢はいいことだ!
ママさん料理最高でした。さっすがお料理の先生、味がちがいます。
準備がちがいます。素材がちがいます、ん?仕入れはコストコ?うぉー
安すぎ~
次は流しそうめんでお会いしましょう~
Posted by kumekumeclub at 2009年07月20日 08:28
それと天声人語、読みました。
自然に対する畏怖を忘れず、特に水遊びは
臆病なほど慎重を心がけましょうね。
有難うございました<(_ _)>
自然に対する畏怖を忘れず、特に水遊びは
臆病なほど慎重を心がけましょうね。
有難うございました<(_ _)>
Posted by kumekumeclub at 2009年07月20日 08:31
こんにちは。
浜寺公園でBBQ、いいですね。うちもたまに遊びに行きます。
目的は子供達のゴーカートなんです。
これだけの大所帯だと、すごい量の食材だったんでしょうね。
豪快なお肉、美味しそうです。
浜寺公園でBBQ、いいですね。うちもたまに遊びに行きます。
目的は子供達のゴーカートなんです。
これだけの大所帯だと、すごい量の食材だったんでしょうね。
豪快なお肉、美味しそうです。
Posted by マス太 at 2009年07月20日 18:52
こんばんは。
浜寺公園は僕の実家から歩いてすぐです。
子供のころからここは自分の庭みたいな所でした。
僕の小学校にはプールが無かったので、浜寺プールで水泳の授業がありました。
ローラースケートも毎日ここで滑ってました。
この公園のコンクリートの舟『たかし丸』、たぶん40年程前からありますよ。
懐かしいなぁ・・・・・
浜寺公園は僕の実家から歩いてすぐです。
子供のころからここは自分の庭みたいな所でした。
僕の小学校にはプールが無かったので、浜寺プールで水泳の授業がありました。
ローラースケートも毎日ここで滑ってました。
この公園のコンクリートの舟『たかし丸』、たぶん40年程前からありますよ。
懐かしいなぁ・・・・・
Posted by ゆっちゃん at 2009年07月20日 22:02
>kumekumeclubさん
おー!そちらも一番乗りありがとうございます!
ご希望の写真、アップしましたよー。
これからもじゃんじゃん登場してください。
写真に人が入るとグッと臨場感が増すので(^^)
水遊び、危ない危ないばかりでも楽しめませんが、
無理は禁物、お互い気をつけて楽しみましょーねー!
おー!そちらも一番乗りありがとうございます!
ご希望の写真、アップしましたよー。
これからもじゃんじゃん登場してください。
写真に人が入るとグッと臨場感が増すので(^^)
水遊び、危ない危ないばかりでも楽しめませんが、
無理は禁物、お互い気をつけて楽しみましょーねー!
Posted by まっつんパパ at 2009年07月21日 01:54
>マス太さん
ありがとうございます!
ゴーカートってあるんですか?
子供達にバレるとやばそう...
今回準備に参加してませんでしたが、
よくぞこれだけしてくれたもんだと感心しました。
BBQは豪快な方が雰囲気でますね(^^)
ありがとうございます!
ゴーカートってあるんですか?
子供達にバレるとやばそう...
今回準備に参加してませんでしたが、
よくぞこれだけしてくれたもんだと感心しました。
BBQは豪快な方が雰囲気でますね(^^)
Posted by まっつんパパ at 2009年07月21日 01:58
>ゆっちゃんさん
ありがとうございます!
あらら、小さい頃の思い出の公園なのですね。
「たかし丸」ありました。他の遊具に比べて何か異質な感じは
あったのですが、40年も残ってるとは...
公園にそんなのってたまにありますよねー、
小さい頃に遊んだ公園に子供と行くと、
「まだあんの!?」ってやつ...
ここは広くてとても気持ちのいい公園でした(^^)
ありがとうございます!
あらら、小さい頃の思い出の公園なのですね。
「たかし丸」ありました。他の遊具に比べて何か異質な感じは
あったのですが、40年も残ってるとは...
公園にそんなのってたまにありますよねー、
小さい頃に遊んだ公園に子供と行くと、
「まだあんの!?」ってやつ...
ここは広くてとても気持ちのいい公園でした(^^)
Posted by まっつんパパ at 2009年07月21日 02:04
早ーいUP だんだんのってきましたねー。
私は発熱&咽頭痛での参加、おまけに子供達のオニゴに参加させられ猛ダッシュ。
おかげで筋肉痛に膝が・・・ まっつんパパみたいに鍛えないとね。
ヘキサがゆがんで張ってしまったけど、意識朦朧の中で気づいたけど張りなおす気力ありませんでした。せっかくのきれいな写真なのにゴメンナサイ。
でも、あれだけ汗かいたら熱は下がりました。カゼのときはBBQがいいのかなー?
次回は体調万全で参加します。 昨晩はKumeKumeさんからQuechuaのテントのことでTELありました。 みんな汗だくでの設営はつらいもんねー。
私は発熱&咽頭痛での参加、おまけに子供達のオニゴに参加させられ猛ダッシュ。
おかげで筋肉痛に膝が・・・ まっつんパパみたいに鍛えないとね。
ヘキサがゆがんで張ってしまったけど、意識朦朧の中で気づいたけど張りなおす気力ありませんでした。せっかくのきれいな写真なのにゴメンナサイ。
でも、あれだけ汗かいたら熱は下がりました。カゼのときはBBQがいいのかなー?
次回は体調万全で参加します。 昨晩はKumeKumeさんからQuechuaのテントのことでTELありました。 みんな汗だくでの設営はつらいもんねー。
Posted by Hyoutan at 2009年07月21日 12:08
>hyoutanさん
おー!先日はありがとうございました!
体は大丈夫ですか?
発熱中でも参加されるのはさすがです!
子供にタッチされて立ち上がるhyoutanさんはカッコよかったですよ(^^)
ヘキサのゆがみにはこちらも言われるがままだったので
全く気付かず...
ま、まあ日よけには十分なってましたから(^^;
なんとKKCさんもQuechuaに反応ですか?
いいなー、この前ぜひ「ポンッ」とやって欲しかったなー。
次回楽しみにしてます。
見たら欲しくなる確率高いのでヤバいかも...
おー!先日はありがとうございました!
体は大丈夫ですか?
発熱中でも参加されるのはさすがです!
子供にタッチされて立ち上がるhyoutanさんはカッコよかったですよ(^^)
ヘキサのゆがみにはこちらも言われるがままだったので
全く気付かず...
ま、まあ日よけには十分なってましたから(^^;
なんとKKCさんもQuechuaに反応ですか?
いいなー、この前ぜひ「ポンッ」とやって欲しかったなー。
次回楽しみにしてます。
見たら欲しくなる確率高いのでヤバいかも...
Posted by まっつんパパ at 2009年07月22日 02:53
うちは昔岸和田在住だったのですが、
浜寺公園は行ったことないです。
しかし考えてみると、
南海沿線って電車でBBQやりに行けそうなとこ揃ってますよね。
当時はまだキャンプ等に目が向いてなかったので、
惜しいことしたな^^;
浜寺公園は行ったことないです。
しかし考えてみると、
南海沿線って電車でBBQやりに行けそうなとこ揃ってますよね。
当時はまだキャンプ等に目が向いてなかったので、
惜しいことしたな^^;
Posted by TaKa
at 2009年07月23日 20:25

>Takaさん
ありがとうございます!
そうか、「電車で行ける」ってのがポイントなんですねー。
最近はBBQでも下見を兼ねて車でキャンプ場へ行くので、
考えてもみなかったです。
そうかそういうところが手軽でいいのかー。
こちらは木陰が適度にあって、山の中のキャンプ場ほどでは
ないにしろ、暑いながらも快適でしたよ。
ありがとうございます!
そうか、「電車で行ける」ってのがポイントなんですねー。
最近はBBQでも下見を兼ねて車でキャンプ場へ行くので、
考えてもみなかったです。
そうかそういうところが手軽でいいのかー。
こちらは木陰が適度にあって、山の中のキャンプ場ほどでは
ないにしろ、暑いながらも快適でしたよ。
Posted by まっつんパパ at 2009年07月24日 02:45