2016年01月24日
トレイルウェア!! TRIMTEX Reflect Cap!
ようやく本格的に寒くなり、冬冬な日が続き冬らしくなってきたこのごろ。
最近愛用しているキャップがあります。
普段の外出時からラン、ハイクなどずっとお供してもらってます。
はい、もちろんTRIMTEXです(^^

ここで紹介するのでもちろんただのキャップではない。
このキャップ......
光るんです♪

にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!

にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!

にほんブログ村
最近愛用しているキャップがあります。
普段の外出時からラン、ハイクなどずっとお供してもらってます。
はい、もちろんTRIMTEXです(^^

ここで紹介するのでもちろんただのキャップではない。
このキャップ......
光るんです♪

にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!

にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!

にほんブログ村
TRIMTEX Reflect Capです。

以前に紹介しましたReflect Gloveのお仲間ギアですね。
「Reflect」の名の通り、自ら発光するのではなく、正確には「反射して光る」キャップです。
今度は頭が光ります(^^
グローブと同じく、発光する素材がキャップ全面に付加されています。

グローブより面積広いですからねえ。
これインパクトありますよー。後で写真でてきますからねー(^^
こちらは裏面。

メッシュ生地になっていて、肌触りといいますか頭皮触りといいますか、
とても優しく快適なかぶり心地です。

生地は厚めなので、ハードにトレーニングやランするときや、
急登をハイクアップするときは暑いかもしれません。
しかしその反面、寒がりな方には暖かさを保証してくれます。
低温時の動き始めにはピッタリですね。
実際かぶってみますとこのように。

少し上から。

写真では分かりにくいですが、まん丸のシルエットでなく、
縫製の関係かそのような形なのか、左右のトップがちょっと出っ張る、
若干イカ気味なシルエットです。
横からはこんな感じ。

結構深さはあって、前を眉毛が隠れるくらいにしても後ろはうなじを覆うくらいまであります。
首筋近くまで暖かいのでこのような深いキャップは好きですね。
これでもかとばかりのデカロゴを使用したデザインもかっこいいです(^^
さあ、これが夜になって光を浴びますと......
浴びますと.....
あらまぴっかり!!
電球?!

頭全部光るって想像してたよりビッカビカ!
これはかなり強烈。
ではTRIMTEX光るシリーズ(いや、そんなシリーズないですけどね)を全部身につけてみると...
こうなります。

ビッカビカですね。

これだけ光れば視認性はばっちりでしょう。
夜の山でも同行者の内一人でもこれを被っていればかなり目立つ目印になりますし、
夜のロードラン、夜明け前の朝カツ、または交通量の多いところでトレーニングされてたり、
帰宅ランされている方の安全性向上に役立つのではないかと思います。
なんてたって「頭」が光りますからね(^^;
こういう出で立ちの人が正面から走って来たら...

通報しますね。
よくて声上げて横っ飛びで避ける(笑)
とにかく周りへのアピールはばっちりです♪
まあ、光らせるかどうかはおいといて、
真冬のラン or ハイクにはぴったりの保温力を持っています。
スポーツ観戦や、仲間が出場する大会の応援時にも良いと思いますよ。
よければお試しを♪
TRIMTEXからのこの冬のWARM & SAFETYに関する提案でした(^^

にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!

にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!

にほんブログ村

以前に紹介しましたReflect Gloveのお仲間ギアですね。
「Reflect」の名の通り、自ら発光するのではなく、正確には「反射して光る」キャップです。
今度は頭が光ります(^^
グローブと同じく、発光する素材がキャップ全面に付加されています。

グローブより面積広いですからねえ。
これインパクトありますよー。後で写真でてきますからねー(^^
こちらは裏面。

メッシュ生地になっていて、肌触りといいますか頭皮触りといいますか、
とても優しく快適なかぶり心地です。

生地は厚めなので、ハードにトレーニングやランするときや、
急登をハイクアップするときは暑いかもしれません。
しかしその反面、寒がりな方には暖かさを保証してくれます。
低温時の動き始めにはピッタリですね。
実際かぶってみますとこのように。

少し上から。

写真では分かりにくいですが、まん丸のシルエットでなく、
縫製の関係かそのような形なのか、左右のトップがちょっと出っ張る、
若干イカ気味なシルエットです。
横からはこんな感じ。

結構深さはあって、前を眉毛が隠れるくらいにしても後ろはうなじを覆うくらいまであります。
首筋近くまで暖かいのでこのような深いキャップは好きですね。
これでもかとばかりのデカロゴを使用したデザインもかっこいいです(^^
さあ、これが夜になって光を浴びますと......
浴びますと.....
あらまぴっかり!!
電球?!

頭全部光るって想像してたよりビッカビカ!
これはかなり強烈。
ではTRIMTEX光るシリーズ(いや、そんなシリーズないですけどね)を全部身につけてみると...
こうなります。

ビッカビカですね。

これだけ光れば視認性はばっちりでしょう。
夜の山でも同行者の内一人でもこれを被っていればかなり目立つ目印になりますし、
夜のロードラン、夜明け前の朝カツ、または交通量の多いところでトレーニングされてたり、
帰宅ランされている方の安全性向上に役立つのではないかと思います。
なんてたって「頭」が光りますからね(^^;
こういう出で立ちの人が正面から走って来たら...

通報しますね。
よくて声上げて横っ飛びで避ける(笑)
とにかく周りへのアピールはばっちりです♪
まあ、光らせるかどうかはおいといて、
真冬のラン or ハイクにはぴったりの保温力を持っています。
スポーツ観戦や、仲間が出場する大会の応援時にも良いと思いますよ。
よければお試しを♪
TRIMTEXからのこの冬のWARM & SAFETYに関する提案でした(^^

にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!

にほんブログ村
↑↓ぜひポチッとおねがいします!

にほんブログ村
Posted by まっつんパパ at 00:48│Comments(0)
│TRIMTEX